2015年03月28日

ディンゼル・ワシントン

今日、薬物依存症回復支援施設ダルクで僕の大好きな米国映画俳優ディンゼル・ワシントンが大学の卒業式で語った「勇気ある人生の大切さ」をネットのニュースで観ました顔1(うれしいカオ)
とても胸を打つ言葉でした(^0^)/

「前のめりに転べ」どんなに遅くても、私はここに来なければならなかったと信じています。真実を知るためには行動を起こすしかないからです。
最高のホームランバッターは最も三振が多い。そしてトーマスエジソンは実験に1000回失敗して、1001回目に電球を発明しました。
これが前に倒れるということです。失敗の積み重ねは、成功に近づく唯一の道なんです。
人は誰でも失敗します。何処かで必ず負けるときがあるのです。でも決して諦めて
はいけません。遅かれ早かれ、いずれ必ず報われるから。
失敗は時に、あなたが何処へ向かうのかを知るための最高の手段になります。人生は決して直線ではないのです。

ディンゼル・ワシントンの言葉にとても勇気を貰いました(^0^)/

E14B52B3-4F6D-40DF-9F44-2267D00A24B1.jpg
posted by 田代まさし at 00:01| Comment(1815) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月13日

ジャージーボーイズ

近遅ればせながらクリント・イーストウッド監督の「ジャージーボーイズ」を観ました。

実在のコーラスグループ「フォーシーズンズ」の物語ですが、グループがいろいろな困難を乗り越えて、何十年も経ちおじいさんになってメンバーが再集結して歌います。

その時主人公のフランキー・バリが言った言葉「まだ駆け出しの頃、街灯の下で四人して俺達だけのハーモニーを作った、あの時他のことは消え失せて音楽だけがあった…最高の瞬間だ!」そのことがシャネルズとオーバーラップしてとても感動しました涙ぽろり 劇中でシャネルズ、デビューアルバムで僕が歌っている「SILHOUETTE」が使われていたのも嬉しかった〜(^0^)/

俺達もおじいさんになって、また集まって唄えたら素敵だな!この映画を誰よりも僕の息子に観てもらいたいと思いました。

お勧めですウインク

C8ADCC9A-C140-4159-B300-CDE836B4C1C5.jpg
posted by 田代まさし at 17:38| Comment(2046) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。